|
発行日 |
主な記事の内容 |
備考 |

153号 |
H26.1月1日 |
特集「障害のある人もない人も共に暮らしやすい
社会を目指して」
県共同募金会 寄付者芳名
教育支援資金のご案内
シリーズ活動最前線
「大里グリーンタウン自治会介護事業部」
災害ボラセン応援担当職員研修
高齢者虐待対応研修会
予対協 県知事へ福祉施策の充実等要望
第56回沖縄県社会福祉大会
かりゆし長寿大学校学生募集
福祉の職場説明・面接会
介護の日講演会・保育士修学資金貸付事業
インフォメーション、寄付者芳名、表紙の写真 他 |
PDF版
|

152号
|
H25.11月1日 |
特集「生活困窮者への支援の仕組み構築に向けて」
県共同募金会「共同募金感謝の集い」
各種別協議会研修会
シリーズ活動最前線「名護市学習支援室ぴゅあ」
ボランティア学習・福祉教育セミナー2013
福祉サービスに関する苦情解決セミナー
沖縄ねんりんピックボランティア体験座談会
福祉の職場説明・面接会 告知
インフォメーション、寄付者芳名、表紙の絵 他 |
PDF版
|

151号
|
H25.9月1日 |
特集「福祉広報の役割と可能性」
県共同募金会「共同募金運動がスタート」
県内福祉施設・団体紹介「たまん福祉会」
シリーズ活動最前線「伊野田小学校区における宅本活動」
県内社協 災害時相互応援協定を締結
NPO法人 フードバンク2h沖縄紹介
福祉・介護関連講話を実施中
2013福祉機器展報告
インフォメーション、寄付者芳名、表紙の写真 他 |
PDF版
|
|

検索がしやすいように、各シリーズを整理しました。(95号~) |
|
|
|
|